観葉植物の葉が変色する原因と対処法🪴
2024.4.12
いつも花屋はな輔のブログをご覧いただきありがとうございます♪
観葉植物を育てていると色んなトラブルが出てくることが考えられます。
葉が変色したりパリパリになったり、病気や虫問題など考えられるトラブルはさまざま。
上手に育てていても、ちょっとした環境の変化や私たちの育て方によって植物に影響が出てしまうことがあります。
本日はそんな観葉植物のトラブルの中から、「葉が変色した時の原因と対処法」についてご紹介します。
🪴葉が黄色くなった時
原因 | 対処法 |
---|---|
栄養不足 | 肥料を与える |
日照不足 | 日当たりのよい場所で日光に当てる |
葉焼け | 直射日光を避けた場所で管理する (レースカーテン越しに日光が当たる程度) |
根詰まり | 植え替えをする |
根の痛み | 活力剤を与える 痛んでいる箇所を取り除く 水やりの頻度を控えめにする |
葉が古い | 葉を取り除く |
低温または急激な温度変化 | 暖かい場所で管理する 置き場所を変えるときは少しずつ慣らす |
水分不足 | 鉢底から水が溢れ出るくらいたっぷり水やりをする (その次の水やりは土が乾いてから行いましょう) |
🪴葉が黒くなった時・茶色くなった時
黒や茶色に変色すると葉が柔らかくなったり、ポロポロと落ちることがあります。
原因 | 対処法 |
---|---|
根腐れ | 水やりの頻度を変える(控えめにする) |
水不足 | 水切れに注意する |
蒸れ | 風通しをよくする |
乾燥 | 定期的に葉水を行う エアコンの風が当たらない場所で管理する |
寒さ | 寒い場所を避け、比較的暖かい場所で管理する |
日当たりが強い・日光不足 | 直射日光を避けた日当たりのよい場所で管理する (レースカーテン越しに日光が当たる程度) |
病気 | 風通しをよくする 定期的に葉水を行う |
水の与えすぎは根腐れが起こる原因のひとつなので、土が乾いてから水やりをする程度で問題ありません。
植物や季節によっても水やりの頻度を変えるのがポイントです。
🪴葉が白くなった時
葉が白くなってすぐには枯れませんが、他の葉に影響を与える可能性があります。
原因 | 対処法 |
---|---|
葉焼け | 置き場所を変える。直射日光を避ける。 |
ハダニ | 殺虫剤を使用する。 |
いかがでしたか❓
葉が変色する原因はさまざまで、何が原因かを見極めるのはなかなか難しいこと。
原因がひとつではないこともあるので、葉の状態を確認して育て方や環境などを振り返ってみましょう。
一度変色した葉はもとに戻らないので取り除くことで、新しい健康な葉が育ち元気な状態に戻ってきます。
葉が変色しても植物自体は枯れていないことがほとんどなので早めに取り組みましょう。
.
〇花屋 はな輔 本店
熊本市中央区出水8-15-27 096-277-1387
〇花屋 はな輔 鶴屋日赤店
熊本市東区長嶺南2丁目1-1(病院内)096-240-2026 / 070-8989-0335
熊本市西区田崎2丁目4-33(243施設内)070-9015-8787
熊本市中央区練兵町16(アルソーレ内)
〇フラワーサポートセンター
フラサポセンター水前寺店(トレンタトレ株式会社 サン・サンケア無料生活支援センター事務所内)
熊本市中央区水前寺2丁目2-24