花屋 はな輔

重陽の節句💐〜9月9日〜

2024.9.3

いつも花屋はな輔のブログをご覧いただきありがとうございます♪

9月9日は重陽の節句。

重陽の節句とは、菊を用いて無病息災や長寿、子孫繁栄を願う節句のこと。

五節句のひとつであり桃の節句などとともに中国から平安時代初期に伝わりました。

別名「菊の節句」ともいわれています!

奇数は縁起の良い「陽数」であり、9月9日は最も大きい奇数の数字「九」が重なることから重陽の節句とされました。

一方で、陽数が重なると災いが起こりやすく不吉であるとも考えられており、そんな邪気を払う風習が根付いたともいわれています。

9月9日は旧暦で10月半ば頃にあたるため、菊がとても美しく綺麗に咲き、見頃を迎える時期。

当時、菊は邪気を払う力を持つと信じられており、重陽の節句には菊を鑑賞したり、菊の花を漬け込んだ酒を飲んで無病息災や長寿、子孫繁栄などを願ったとされています。

菊酒は、蒸した菊の花びらを器に入れ、冷酒を注ぎ一晩置くことで香りを移して作るそう。

新暦になるとともに政府が五節句廃止令を出し、ほかの節句は新暦でも催されていますが、重陽の節句だけは廃止となりました。

現代ではあまり馴染みのない重陽の節句ですが、地域によっては祭りを開催したりひな人形を飾るなど、形を変えて受け継がれているようです。

秋の名物である栗ご飯は、もともと重陽の節句で食べる習わしがあるんだとか。

作物の収穫時期と重なるため、庶民の間では栗の節句として栗ご飯を食べてお祝いしていたそう。

いかがでしたか❓

無病息災や長寿、子孫繁栄を願う重陽の節句は、まだまだいろんな情報があります。

今まであまり馴染みのなかった方も、今年は菊酒や栗ご飯を味わって邪気を払ってみてはいかがでしょうか。

9月9日は菊をお部屋に飾って、重陽の節句を楽しみましょう💐

.

花屋 はな輔 本社

熊本市中央区上通町8−20 コスモス上通ビル 6F.7F

花屋 はな輔 本店

熊本市中央区出水8-15-27 096-277-1387

〇花屋 はな輔 鶴屋日赤店

熊本市東区長嶺南2丁目1-1(病院内)096-240-2026 / 070-8989-0335

ZEN.HANASUKE 

熊本市西区田崎2丁目4-33(243施設内)070-9015-8787

DAY FLOWERS

熊本市中央区練兵町16(アルソーレ内)

フラワーサポートセンター
フラサポセンター(トレンタトレ株式会社 サン・サンケア無料生活支援センター事務所内)
熊本市中央区上通町8−20 コスモス上通ビル 6F.7F

記事をシェアする