花屋 はな輔

誕生花❁〜2月後半〜

2023.2.15

❁いつも花屋はな輔のブログをご覧いただきありがとうございます♪

先日、2月前半の誕生花を紹介いたしました!

今回は、2月後半の誕生花をご紹介します(*^^*)

誕生花の由来や起源など諸説あり、国や地域によって誕生花の種類が異なりますので参考までにご覧ください!

16日 『セントポーリア』
花言葉:「親しみ深い」「小さな愛」
スミレのような青紫色の花を咲かせる可愛らしい植物。
人間が心地良くいられる住環境を好むため育てやすく、室内花の中で人気を集めています。
17日 『ボケ(木瓜)』
花言葉:「妖精の輝き」「先駆者」
ボケは庭木や鉢植え、生垣、盆栽などとして幅広く利用され、春の花として親しまれています。
梅のような丸みのある花を咲かせ、枝が見えないほど鈴なりにつきます。
18日 『リュウキンカ(立金花)』
花言葉:「必ず来る幸福」「富」
湿原や湿地の春を彩る花とされ、東アジアの水辺や湿地に生育しています。
和名は立金花ですが、流れに沿って群生し、金色に輝くその花の様子から漢字で「流金花」とも書きます。
19日 『タンポポ』
花言葉:「愛の信託」「真心の愛」
キク科で雑草に分類されますが、3月〜4月頃可愛らしい黄色の花を咲かせます。
タンポポの種(綿毛)は、子どもの頃フーッと飛ばしたことがある方が多いのではないでしょうか。
 
20日 『カルミア(アメリカシャクナゲ)』
花言葉:「野心」「大志を抱く」
金平糖のような蕾が花開くと五角形の皿型になる特徴的な見た目。
葉がシャクナゲに似ていることからアメリカシャクナゲとも呼ばれます。
21日 『ネモフィラ』
花言葉:「可憐」「どこでも成功」
繊細の茎から丸みを帯びた可憐な青い花を咲かせます。
その青い花と中心が白い花姿からbaby’s blue eyes(赤ちゃんの青い瞳)と呼ばれることも。
22日 『ローダンセ』
花言葉:「情に厚い」「飛翔」
花びらのように見える可愛らしい濃いピンク部分は総苞片(そうがくへん)という花を守る葉、中心の黄色部分が管状花、キクなどにみられる管のようなものが花。
乾燥させても美しい色合いを保つため、ドライフラワーとしても人気を集めている。
23日 『コブシ(田打ち桜)』
花言葉:「友情」「歓迎」
早春に真っ白な美しい花を咲かせ、冬が終わる合図となる花。
とても良い香りがします。
24日 『サクラソウ』
花言葉:「希望」「可愛い」
桜によく似た切れ目の入った可愛らしい花を咲かせ、古くから春を代表する花の1つ。
花屋さんや園芸店で販売してあるサクラソウ(桜草)の多くは西洋サクラソウの「プリムラ」で、日本だけの野生種は「日本サクラソウ」と呼ばれています。
25日 『カランコエ』
花言葉:「幸福を告げる」「たくさんの小さな思い出」
小さくて可愛らしい花を持つ多肉植物。
鮮やかな色合いが特徴で、赤や黄色、ピンク、白、オレンジなどがあります。
26日 『フクジュソウ(福寿草)』
花言葉:「幸せを招く」「永久の幸福」
早春に芽を出し開花、その後葉を伸ばしますが、晩春になると葉が枯れ秋まで休眠。
和名の「フクジュソウ(福寿草)」は、新春を祝う花として幸福の「福」、長寿の「寿」から名付けられました。
27日 『マドンナリリー』
花言葉:「純粋」「無垢」
10センチほどの大きな花を横向きに5輪ほどつけ、花びらの先端は反り返るように開きます。
純白の花姿がなんとも上品で魅力的。
28日 『ヘリクリサム』
花言葉:「記憶」「永遠の思い出」
オーストラリア原産の植物で、カサカサとした水分の少ない質感の花が特徴。
乾燥させても花の形が綺麗に残るため、ドライフラワーとしても人気を集めています。

いかがでしたか?

今回は2月前半の誕生花をご紹介しました!

あまり見かけないような花や春の訪れを教えてくれるような花が多い印象でした💐

大切な方の誕生日に合わせて普段言えない想いを込めて花贈りをしてみませんか(^^)/

また、購入を考えられる際は店舗や市場に出回っていない場合がございますので事前にご相談ください。

.

〇花屋 はな輔 本店

熊本市中央区出水8-15-27 096-277-1387

〇花屋 はな輔 鶴屋日赤店

熊本市東区長嶺南2丁目1-1(病院内)096-240-2026 / 070-8989-0335

〇ZEN.HANASUKE

熊本市西区田崎2丁目4-33(243施設内)070-9015-8787

〇フラワーサポートセンター
フラサポセンター水前寺店(トレンタトレ株式会社 サン・サンケア無料生活支援センター事務所内)
熊本市中央区水前寺2丁目2-24

無料福祉施設紹介/訪問看護/訪問介護/DV.困窮者シェルター/見守りサービス/キャリアコンサルタント/その他生活のお困り事のご相談/花の受注と受け渡し所

記事をシェアする